
アラフィフ母ちゃんだってファッションを楽しもう!母らしく、あなたらしく
みなさん、こんにちは。
名古屋を拠点に活動しているアラフィフパーソナルスタイリスト
もりひろこです。
とうとう通勤生活に
引き戻されました囧
とはいえ運動不足解消や
やっぱり会社だと快適に仕事できる事など
メリットも改めて感じました。
通勤っていう外出も
オシャレを意識する
大事なシチュエーションだということを
改めて感じました!

なので久し振りに
大好きなスカート❤️
GUのスムースTシャツを合わせました。
重いBagも久し振りです。
わざとシンプルを装う事も必要

私は会社にはアクセサリーは
ピアスのみです。
雑誌やドラマの設定のような華やかな会社でもないですし
内勤ですしパソコンの操作なので
TPO的に必要ないと考えてます。
でも午後から学校行く場合
少し華やかなアクセとかつけていくと
/
あれっ、今日はなんか違うね
╲
って反応あるんですよね。
そのギャップこそが
アラフィフならではの
余裕を演出できるんですよ。
/
職場がオシャレをする環境じゃないんです
╲
という声もよく聞きます。
私もそのケースに当てはまります。
デザイナーがいるのですが
その方も私からするとそんなにオシャレではありません。
なので
アイテムと配色で楽しんでます。
自分のモチベーションをあげるために
こだわってます。
少しオシャレだと思ってもらえると
ものすごいメリットがあります。
それは
プチプラを着ていてもハイブランドに見てもらえること!
このメリットは大きいですよ(笑)
オンオフを逆に楽しみましょう
このSTAY HOMEで
外出しないと
オシャレをする機会がないな。
と痛感しました。
職場が実用的な方は
ご自分でオンオフの切り替えを楽しみましょう。
実用的な職場⇄家の往復
しかもクルマ移動
確かにオシャレする機会ないしれません。
でも環境は
自分で変えると世界が広がります!
オシャレする機会を作って世界を広げましょう!
子育てがひと段落したアラフィフの方なら
今までは子育て優先で外出する機会も少なかったと思いますが
飲み会やランチなど
出掛ける機会を設けることができると思います。
体型が気になる方は
スポーツジムやヨガなどを始めることも可能ですよね。
また新しくお稽古を始めることも!
また
私の1年間のトータルファッションワークを
受講していただければ
外出する機会が自然に生じます←重要ポイント!
ヒアリング
対面でのご相談
ショッピングアテンド
ご自宅のクローゼット診断後も
よろしければランチやお茶などいたしましょう
人生頑張ってきた
お友達ですよ、私たち。
時間をかけてたくさんお話したいです!
そして最後の打ち上げは
『豪華ランチ』
少しオシャレしていくよう
お店をセレクトいたしますので
強制オシャレです(笑笑)
このワークで培ったオシャレ力を
これからの人生に応用できるように
一緒に勉強しましょう。
そしてお友達とのお出かけや
お稽古、学校行事
ひとり時間などに応用させて
/
オシャレですね!
╲
って褒められちゃいましょう。

とりあえず3年間、作らなくっちゃ・・・
