
アラフィフ母ちゃんだってファッションを楽しもう!母らしく、あなたらしく
みなさん、こんにちは。
名古屋を拠点に活動しているアラフィフパーソナルスタイリスト
もりひろこです。
私のプロフィールはこちら。
メニューはこちら。
毎日暑いですね・・・
もう危険レベルで外出不可。
不要不急の外出は避け
ステイホームが一番賢いかも!
夏はワンピースが過ごしやすい♪

カジュアルダウンして着回し♪
こう暑すぎると
締め付けのないワンピースが
リラックススタイルには最適ですよね。
私もこの休みは連日ワンピースです。
さてワンピースですが
私は色から入る人なので(笑)
夏は鮮やかな色が着たくなります。
パープルのワンピースを購入の際も
ネイビーも試着したのですが
着映えと顔映りと(もちろんシルエットも)
一目惚れの気持ちを大事にしてパープルにしました。
ワンピースの良さは
何と言っても『快適さ』ですよね。
リラックスタイムにはもってこい。
夏休みや夏のお出かけなど
バカンスを意識してみて
普段着では絶対着ない形や色にチャレンジしてみるのも オススメです。
せっかくのワンピースをほっこりさせないコツ

コーディネートを考えなくていい
楽ちんなワンピースですが
逆にだらしない印象に写ってしまうケースもあるので
実は注意が必要です。
それは
/
ウエストマーク
\
されているデザインの方が
絶対キレイに見えます。
『楽チン』さを優先して
絶対キレイに見えます。
ストンとしたAラインやIラインを
選びがちですが
見た目年齢と合わなかったり
カバーしたい部分が逆に目立ってしまうケースもあります。
ですので
ウエストマーク(共布ベルトやギャザーリング)された
ワンピースがオススメなんです。
もし上記な違和感などがしたら
お手持ちのベルトなので
ウエストマークをしてみてください。
どうしても『ストン』としたラインの
ワンピースがいい場合は
きちんと試着して
シルエットやラインをチェックしてください。
素材もTシャツ素材とかだとほっこりしてしまいがち。
色も暗めだと
部屋着になってしまいますよ。


ワンピースは女性ならではアイテム。
/
女を楽しむ!
\
くらいで
アワフィフはちょうどいいのです!
もしご自分の手持ちのワンピースは
どう着こなせばいいか悩んでしまったら
公式LINEをご登録して
相談してくださいね♪
今なら
/
★彩(イロ)であなたの魅力アップ!
イメージUPできる 虹色コーディネート動画
★1か月 LINEでのファッションのご相談やり取り無制限
★SNSに掲載しているコーデに使用しているお洋服のブランドお教えします
\
ワンクリックで5秒で登録完了♪( ´θ`)ノ

このワンピースとセットで履く
大好きなサンダル。
もうベテラン選手なのですが
とある雑誌の通販で一目惚れして購入しました。
今でもトキメキアイテムなので
大事に履いてます♡
皆さんもそういうアイテムありますか?
そういうアイテムが増えていくと
デイリーアイテムがアップデートしていきますよ。
もし思い当たらない方は
私と一緒に探しに行ってみませんか?
